奈良のこと

3年ぶりの奈良シェフェスタ2022が楽しみすぎる!!奈良の食材×シェフの祭典

近鉄奈良駅から歩いてすぐの奈良公園登大路園地。この広場では様々なイベントが開催されますが、中でも私が毎年一番楽しみにしているのがシェフェスタです!

シェフェスタは奈良を中心とした美味しいと評判の飲食店が多く出店、リーズナブルなお値段で絶品グルメを堪能できるイベント。コロナ渦で中止されていましたが、今年3年ぶりに開催されることが決まりました!今回はそんなシェフェスタの推しポイントや詳細をお伝えします。

シェフェスタとは?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yuji takagi(@yuji.tkg)がシェアした投稿

奈良公園にある登大路園地で秋に開催される食のイベントがC'festa(シェフェスタ)です。コンセプトは「食で旅する奈良」。奈良の食を通して奈良のことをもっと知ろう!ということだそう。奈良県産の食材をより多くの人に知ってもらいたいという想いからはじまったという素敵なイベントです。

どんなイベントかざっくりというと、奈良を中心とした本格レストランや飲食店の料理が屋台形式で青空の下食べられるグルメイベント!県下最大級のフードフェスティバルです。

協賛企業もロート製薬やJTB、アサヒ、ダイワハウスなどのそうそうたる顔ぶれ。かなり力の入ったイベントだとお分かりいただけると思います。

コロナ渦で中止されていましたが、2022年3年ぶりに開催が決定となりました(わーい!)。ちなみに、シェフェスタは今年でなんと14年目という伝統あるイベントなのだそうです。完成度の高さも納得。

田舎のお祭りといったローカルな雰囲気ではなく、全体的に洗練されたセンスの良いおしゃれなイメージのイベントなので、友達同士、夫婦やカップルでデートがてら訪れるのもおすすめです!

これに参加したら、もう「奈良にうまいものなし」なんて言えませんよ~☆

2022年10月29日、シェフェスタ初日にでかけた様子をアップしました↓あわせてご覧ください。

2022年シェフェスタ情報【概要】公式サイトリンク

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

  • 開催期間 2022年10月29日(土)~11月6日(日)【9日間】
  • 開催時間 午前10時~午後4時(16時)
  • 場所 奈良公園登大路園地
  • 入場無料
  • 犬連れOK

各日売り切れ次第終了なので、確実に食べたい方は早めに向かいましょう。

感染症対策情報や最新情報は公式ホームページや各種SNSをチェックしてみてくださいね!

シェフェスタの良いところ・メリット

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジェラテリア ノンナ(@gelatononna)がシェアした投稿

アクセスが良い・観光がてら気軽に立ち寄れる

近鉄奈良駅から東大寺・奈良国立博物館方面に向かって大通りを5分ほど歩けば登大路園地。駅近です。ちょうど道を挟んで奈良県庁のむかいあたりです。

観光の方はほとんどの人が通る道といっても過言ではありません。フラっと気軽に立ち寄れるのが魅力です。駅を利用している方は、観光の行きにも帰りにも立ち寄りやすいですよ!

すでに他のお店で食事を済ませてしまった方でも、ドリンクだけ飲む、パンやケーキ・奈良特産の各種商品の販売を見て回るなどの様々な楽しみ方もできるのでぜひ立ち寄ってみてください!

開催期間が長い・限定イベントが豊富なので飽きない

開催期間は9日間。土日が2回と祝日1日があるので、働いている方でも参加できる日も多いでしょう。我が家も今年は何回行こうか…とお財布と相談しています。

各日限定イベントが多く、日によって店舗が入れ替わることもあるので何度行っても新しい発見がありますよ

子供連れで参加できる・青空の下で食べる解放感

子供が小さいと飲食店に行くのも一苦労ですよね。ましてやしっかりとしたシェフがいるようなお店は高嶺の花。でも、シェフェスタの青空の下なら子連れで多少でしたら騒がしくても大丈夫。子供と一緒に一流店の料理を楽しめます

さらに、子供が楽しめるイベントの開催もあります。実際子供連れの方も多いです。入場料無料なので、飽きてしまっても気軽に出入りしやすいのもポイント

感染症対策に気を遣う日々ですが、屋内ではなく青空の下なので多少の安心感と抜群の解放感が。10~11月の秋口の気候も過ごしやすくて気持ち良いです。

普段はなかなかいけない有名店の料理がリーズナブルに色々食べられる

飲食店によく行くよ、という方でも、たくさんの店を巡るのは大変ですよね。シェフェスタでは色々なジャンルの名店が出店しているので、自分の舌に合うお気に入りのお店を見つけるチャンス

ちなみに出店も書類選考があるので、厳選された店舗のみ参加。シェフェスタのコンセプトに合わないお店は参加していません。

屋台には実際の店舗従業員の方がいらっしゃるので、お店の雰囲気も伝わってきます。お気に入りのお店を見つけたら改めて食べに行ってみましょう。

奈良らしさが感じられるイベントで、奈良の良さを再認識

シェフェスタは「食で旅する奈良」とコンセプトがしっかりとしているので、奈良の魅力が再認識できます。観光に来ている方はもちろんですが、奈良に住んでいる人にとっても新たな発見がたくさんあるイベントです。

奈良県民としても、自分の住む県の誇らしい特産物を知る良い機会でした。遠くに旅行に行きづらい今こそ、居住地の魅力を積極的に探しにいきたいですよね。

過去(2019年10月開催)のシェフェスタの様子

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

yuji takagi(@yuji.tkg)がシェアした投稿

2019年に参加した際は、楽しすぎて期間中3回も行ってしまいました(笑)。

このときはコロナ渦前だったので、特に土日祝日は混んでいました。かなりの人出で席を確保するのも大変な感じでした。大盛況で、活気あふれていましたよ!

食べかけですみません(汗)。こちらはシェフズキッチンの限定品だったと思います。

こちらのお肉は美味しすぎて2回おかわりしました(笑)。別の店舗で販売されてた地ビールと一緒に味わうのは天国でした

がっつり系の豪華な料理もありました。こちらはワインにあいます!

ワインのお店もありました。2歳の子供は下記の人参ジュースで一緒に乾杯しました。地元にこんな美味しいものがあるなんて知りませんでした!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

このときはゴミ箱も分別のものが公園内にしっかり設置されていて、係員の方も常駐していたのでごみを持ち帰る必要もなく快適で清潔でした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

公園内にはトイレもあるので安心です☆入口で上記のような地図と店舗案内がもらえるので、最初にもらっておきましょう。

※2022年地図の配布はなくQRコードを読み取りスマホから見る仕様に変更になっていました。

注意点

奈良公園の中心にあるだけあって、鹿ももちろんたくさんいます。イベントのないときは多くの鹿が集う広場。鹿のフンがたくさん落ちています。

子供がどんぐりなどの木の実と間違えて拾うこともあるので、気を付けてください。

乳幼児は飲み物や子供箸・スプーンなどの食器、エプロンなどの用意を各自でしておくと快適に飲食できると思います。

シェフェスタ2022推しポイント、今年したいこと

今年のシェフェスタはオール奈良!!奈良に縁あるお店が出店するとのことで、奈良県民としてはうれしい限りです♪最後に、公式サイトの情報に基づいて今年のシェフェスタのポイントを挙げてみます。

【シェフェズキッチン】 有名シェフの絶品限定料理を堪能したい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

シェフェスタの目玉となるイベント。奈良を代表する有名店のシェフによるシェフェスタ限定メニューの料理が、シェフ日替わりで提供されます

例年一番大きなステージで調理提供されています。人気シェフは特に並ぶので、お目当てのシェフがいるなら事前にチェックして早めに行くようにしましょう!

【シェフェスタ屋台】 奈良の美食を味わい尽くしたい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

こちらが飲食のメインになります。各日12店舗が出店、屋台で注文テイクアウトして用意された飲食スペースで食べます。県内の人気飲食店が集結

毎日同じ店舗が出店しているわけではないので、お気に入りの店は出店日をチェックしておきましょう。

最近は感染症対策で酒類販売をしていないフードイベントもありますが、インスタ情報をチェックしていると今回のシェフェスタは酒類も提供がありそう!うれしいです…。

前回のシェフェスタでは曾爾高原のビールや地酒、ワインと種類も豊富でした。今回も期待大です!

【シェフスタマルシェ】 奈良の名品やお土産を探したい

こちらは店舗型のマルシェ。店ごとにテントが張られ、地元野菜や加工食品、ハンドメイドクラフト品など様々なものが販売されます。見ているだけでも楽しいですよ。生産者の方と直接話せるのも魅力

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

奈良にこんなおしゃれ&美味しそうなものあったのか!と思いがけない面白い食材や商品との出会いが楽しいコーナー。いつもつい時間を忘れてブラブラしてしまします。

パン・お菓子・ジュースなどテイクアウトやお土産にぴったりの商品もたくさんあるので、ついつい買いすぎてしまいます(笑)。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

今年は奈良を代表する名店「くるみの木」の特設ブースもあるということなので、こちらも楽しみです!

【青空ピッツァ】 焼きたてピッツァを晴天の下食べたい!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

ピザ窯が特別に設置されて、人気ピザ屋さんが日替わりでピザを焼いてくれるコーナーです。焼きたてピザは格別です!!毎日1店舗限定で、こちらも大人気。過去、混雑時は整理券が配られることもありました。

【おしゃれなフードトラックが来る!】 一緒に写真を撮りたい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

移動販売車(フードトラック)っておしゃれですよね。奈良を中心として営業しているそんな移動販売車たち毎日6店舗登場予定。オリジナル商品も販売されるそうです。

子供は車好きですし、フードトラックたちと写真を撮るのが楽しみです!

【シェフェスタキッズ】 子供と参加して思い出作りしたい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

子供って飽きやすいので、親はゆっくりしたくてもせかされてあわただしいことも多々ありますよね。今年は子供も楽しめるコンテンツが用意されているそうです。

食べ飽きてしまったら一度こちらのコーナーに行って子供と楽しんでからまた飲食に戻るのもよさそうですね。大人複数人で行くなら交代で子供と行ってもよさそうです。

2019年にシェフェスタに行った時には子供がまだ2歳だったので行きませんでしたが、そんな子供ももう5歳になったので今年はこちらのコーナーものぞいてみたいと思います!

【シェフェスタステージ】 気持ち良い音楽を聴きながら食を楽しみたい

青空の下気持ちの良い音楽を聴きながら美食を楽しむって最高ですよね!シェフェスタステージでは、音楽ライブやトークショーなどが開催されます。食と会話が進む音楽が流れることに期待!

スペシャルゲストが登場するかもと広告にあったので、誰が来るのかも楽しみです☆

【毎日がフェスになるプレミアムイベント】 各ジャンルの美味を味わい尽くしたい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

シェフェスタ2022(@cfesta_2022)がシェアした投稿

土日祝日限定イベント。2019年はなかったような気がするので、新イベントかもしれません。

全国からも注目の集まる奈良の人気グルメジャンルの名店が、ジャンル別に集結。ジャンル別日替わりで出店土日祝限定といっても今回祝日も多く9日中の5日間は当てはまるので、得した気分です。

2022年度シェフェスタ奈良 プレミアムイベントラインナップ

  • 10月29日(土) かき氷
  • 10月30日(日)パン
  • 10月3日(木)カレー
  • 11月4、5日(金・土)日本酒
  • 11月6日(日)ラーメン

確実出店店舗の詳細は、下記ホームページで確認してくださいね☆

酒好き夫婦の我が家は、11月4、5日の日本酒イベントが楽しみすぎます!※後日実際に行った様子を記事にしたので酒好きの方は是非読んでください↓

終わりに

期待膨らむ2022年奈良シェフェスタ。3年前は2歳でベビーカーだった息子と今度は歩いて行き参加できるのが楽しみです!一緒に食べられるものも増えてそうですよね。

シェフェスタでおいしいものをたくさん食べるために、今月は節約してお金を貯めようと思います(笑)。感染症対策をしっかりして、3年ぶりのイベントを思いっきり楽しみましょう!

にほんブログ村・ランキング参加中!

PVアクセスランキング にほんブログ村

-奈良のこと
-, ,