先日近鉄京都駅で電車待ちのすきま時間に構内のお土産店をのぞいたら、近鉄特急グッズコーナーが大きく展開されており、電車好きの息子が釘づけに。
奈良や京都への観光客の方はもちろん、近鉄沿線に住んでいる方にも是非おすすめしたい近鉄特急グッズをご紹介します。
近鉄特急グッズが買える場所は?
近鉄特急グッズは、
近鉄京都駅の改札を入って左側(特急乗り場側)にあるお土産店・GOTO-CHI(ごとーち)の中
にあります。
2023年1月の時点では向かって右側の方の一番通路側よりにデデーンと1区画使って近鉄特急グッズが陳列されていました。
上の写真でいうと、GOTO-CHIと書いてある白色のれんの真下あたり。目立つので分かりやすいと思います。
入れ替わり立ち代わりで子供がやってきて、にぎわっていました。
GOTO-CHI基本情報
- 営業時間…9:00~21:00
- 決済方法…現金、クレジット、QR決済、交通系IC、PiTaPa,Kips
- 電話番号…075-662-3101
- 免税対応店舗
- 無休
どんなグッズが売っている?
まずは売り場をぐるりと一周見てみましょう。
正面は、ひのとり・しまかぜグッズ中心。
・左側のエンドにあをによしグッズ、横断幕各種、青の行進曲そうめんや弁当グッズ系。
裏面に各種近鉄電車グッズのリュックサックやキーホルダー、ワッペン、ティッシュカバーなど。
反対側のエンドに各特急のミニハンカチやクッションカバー・ポーチやパズル各種がありました。
売り場自体はコンパクトなのですが、商品の種類が多く充実している印象。
先に新幹線乗り場で新幹線グッズ売り場も見てきましたが、そちらは数えられるほどしかグッズがなく品数が全然違いました。近鉄すごいです!
ひのとり、あをによし、しまかぜのグッズだけではなく、普通の近鉄電車グッズや青のシンフォニー、アーバンライナーなどのグッズも所々に散りばめられていました。電車好きは要チェックです。
ぜんぶほしい!
ひのとりグッズ
大人気の名阪特急ひのとり。赤に黒の色合いが、戦隊ヒーローの主役みたいでかっこいいですよね!我が子もひのとりに夢中です。目についたお土産は、下記の通りです。
- ポシェット(子供用)…1540円
- ジグソーパズル…1650円
- ラキュー(知育玩具)パズル…1100円
- メモ帳各種…440円~594円
- 御朱印帳…1760円
- クリアファイル…440円
- エコバッグ…900円
- 箸…770円
- ミニミニ方向幕…1760円
- たおるはんかち、ハンカチ
- キーホルダー、缶バッチ、ワッペン各種
- 子供用靴下
- ランチボックス(ミニタッパー)
- ステンレスタンブラー
- 布バッグ
※以上全て2023年1月時点の税込み価格。
しまかぜグッズ
3つの特急の中では一番古いしまかぜ。近鉄を代表する不動の人気を誇る観光列車ですよね。グッズも一番種類が多かったように思えます。
- ジグソーパズル…1650円
- ラキュー(知育玩具)パズル…1100円
- クリアファイル…440円
- エコバッグ…1000円
- ステーショナリーセット…1100円
- ミニミニ方向幕…1760円
- マスク(3種類)…各990円
- 箸…770円
- プラスチックコップ
- ステンレスタンブラー
- 子供用靴下
- たおるはんかち、ハンカチ各種
- キーホルダー、缶バッチ、ワッペン各種
- リュックサック
※以上全て2023年1月時点の税込み価格。
あをによしグッズ
ラグジュアリーな雰囲気が漂うあをによし。お土産もちょっとおしゃれなものが多い印象でした。大人の方へのお土産には、あをによしが喜ばれそうです。
- フェイスタオル…1000円
- スマホ・ペンスタンド…330円
- クリアファイル…440円~500円
- ハンカチ…770円
- ボールペン各種
- ワッペン、キーホルダー
- パスケース
- ボトルキャップオープナー
※以上全て2023年1月時点の税込み価格。
一番新しい特急だからか、あをによしグッズは一番少なかったです。
子供へのお土産におすすめは?
電車好きの子供へのお土産にすればどれを買っていっても喜ばれると思いますが、リュックサックなどあんまりすごいのを買っていくと返って気を遣わせてしまうかもしれませんよね。
おしゃれな親だったら派手な電車グッズは親の趣味に合わなくて、いい顔をされないこともあるかも…。
かさばらず、気軽に渡せるお土産としておすすめなのはマスクやキーホルダー。大体のサイズが分かるなら靴下も良いと思います。キーホルダーは名前シールが入っているものもありました。
幼稚園や保育園に通っている子なら園で使えそうなプラスチックコップ・お箸や制服や体操服に入れやすいミニサイズのタオルも実用的で喜ばれるかも。
おみやげを買っていく子供が電車好きかどうか分からない場合は、メモ帳、ステーショナリーセットなどの使ったらなくなるものを買っていくのもおすすめ。
大人へのお土産におすすめは?
大人へのお土産にも使えそうな控えめデザインのおすすめ品は、エコバッグ・トートバッグやボールペン・メモ帳。しぶいものだと、ひのとりの御朱印帳も!
自炊派の人なら落ち着いた色合いのタンブラー(ステンレスボトル)やランチボックスも良いかもしれません。
しまかぜマスクは大人用もありました。
我が家の購入品
我が家の5歳息子は電車好き。近鉄特急の中ではひのとりが好きです。そんな彼が選んだのは、ひのとりのLaQ(ラキュー)。
他にもしまかぜ、アーバンライナーのラキューが売っていました。それぞれ税込み1100円。
ラキューは数種類のパーツを組み合わせて作るブロック系の知育玩具。ひのとりラキューの対象年齢は5歳以上ですが、レゴよりも少し難しいように感じます。
息子は張り切って作り出しましたが案の定一人で組み立てることができず。(汗)親の私が組み立てましたが、出来上がりには満足していました。
小学生低学年ぐらいからならおそらく組み立てられると思うので、おもちゃ系を買っていきたいならおすすめです。(箱も小さめでかさばりにくいです)
ちなみにLaQはヨシリツという奈良の会社が作っているメイドインジャパン商品だニャ!
もう一点購入したのは、あをによしのスマホ・ペンスタンド。お土産にこういう商品は珍しいので、目を引かれました。
税込み330円とお求め安いお値段&自分で組み立てるタイプ(下敷き状で薄くて軽くて持ち運び便利)です。
旅行ハイになっていた私。使うかどうか分からないですが何か欲しくなって自分用に購入してしまいました…。(笑)
下敷きのような硬めのしっかりとしたプラスチックでできています。組み立ては切り取って、差し込むだけ。
組み立ててみると、あをによしのあずき色のような色合いのおかげなのか思ったよりも安っぽさもなくテーブルに馴染みます。
しかもめっちゃペンが入る!仕切り1つ分で、20本ぐらい入りました。逆に1~2本入れるだけでも、真ん中に仕切りがあるのでちゃんと立ちます。
前部分の切れ込みにスマホを立ててみると、しっかりと立ちました!縦向きは置けませんが、なかなかの安定感。高さが出るのでスマホが見やすいです。
参考までに、出来上がり寸法は約10.2×7×高さ9.5センチ。意外にも実用性が高い商品なので、オフィスなどでも使えそうです。
オフィスで使っていたら、話の良いネタにもなりそうニャ!
子供のごっこ遊びにも最適な雰囲気。息子に取られないように気を付けます。(笑)
ネットで買える3000円以下の電車グッズも別の記事にまとめてみたので、電車好きのお子さんがいらっしゃる方は是非プレゼントの参考にしてくださいね。
まとめ
全国どこにいても気軽にご当地物が買える時代ですが、近鉄電車グッズはネット通販では種類も販売店舗も少ない印象。
電車好きの子供へのお土産には絶対に喜ばれますし、大人へのお土産で食べ物以外を買っていきたい場合にも、かさばらないものが多くご当地感満載なので近鉄電車グッズはおすすめです。
奈良・京都へ観光中の方は、たくさんのグッズの中から自分の目で見て好みのものを選べるので近鉄京都駅の近鉄電車グッズ売り場は一押しです!ぜひ旅行の合間に立ち寄ってみてくださいね。