タッキー

■奈良住宅街にある築約100年の古民家に移住9年目 ■30代夫婦、園児、犬2匹、金魚メダカ等と暮らす ■日常生活、庭と植物、犬、魚ビオトープ、子育て等について発信 ■賃貸の古い家でもすっきりまったり心地よく過ごせるように試行錯誤中

セリアハンギングバー植物

おしゃれな植物ハンギングバーをセリアで発見!種類と使用レビュー&設置例

2024/2/7    , , ,

観葉植物を室内でハンギングしたら、とってもおしゃれですよね。部屋を観葉植物でジャングル化したい方には外せないのが、植物のハンギング。 空間を有効活用できる上に部屋に奥行きが出ますし、植物も日当たりや風 ...

【奈良】火渡り修行がある元興寺節分会!鬼の寺って本当?当日の様子をリポート

2月3日の節分、奈良元興寺の節分会へはじめて参加してきました。 鬼の寺といわれる元興寺は「鬼は内、福は内」という少し変わった掛け声で行われる豆まきの他、火渡り修行もあり本格的に節分会を行うお寺です。 ...

セネシオ属紹介

2月購入品・独特なフォルムが魅力!セネシオ属の多肉植物を紹介

2024/2/5    ,

春秋型が多い多肉植物。冬はシーズンオフといった感じで少し寂しいですが、久しぶりに訪れた町の園芸店で150円均一の掘り出し物の植物に出会え、4点購入。 私が多肉植物の中でも大好きなセネシオ(セネキオ)属 ...

肉厚な葉がかわいい観葉植物ペペロミアについて!育て方コツ&育成中の4種類紹介

2024/2/4    ,

観葉植物を育てたいけれど、種類が豊富すぎて何を選べば良いか分からない…そんな人におすすめなのが、小ぶりで部屋に飾りやすく、耐陰性があるので室内でも育てやすいペペロミア! 種類豊富なので、部屋の雰囲気に ...

【こたつテーブル】布団レス&昇降式って実際どう?1年使用の本気レビュー

2024/2/2    , , ,

こたつは暖かくて気持ち良いけれど、ついダラダラしてしまう…見た目が田舎っぽくて洋風の家には置きづらい…などのお悩みをお持ちの方も多いはず。 そんな悩みを一掃してくれる、布団のない、しかも昇降式で使いや ...

cado布団乾燥機を購入!使い方は?正直レビュー&口コミチェック

2024/1/31    ,

冷たい布団を温めてくれる布団乾燥機は冬に重宝する便利家電ですが、大きくて毎回の設置が大変だったりホースが裂けたりするのがネックです。 そんな悩みを払拭する最新スティック型の超コンパクト布団乾燥機がca ...

奈良鉄道まつり2024インフォ

【子供無料】奈良鉄道まつり2024in平城宮跡開催決定!1日たっぷり楽しもう

子供とのおでかけは楽しいですが、何かと費用がかさむのが悩みどころ。子供が無料で楽しめるイベントがあれば参加したいですよね。 なんと子供無料の電車鉄道好きお子さん必見の奈良鉄道まつりが、この冬平城宮跡に ...

若草山焼きリポート2024

若草山焼き2024の結果は大成功!山麓会場での当日の様子をリポート

2024/1/28    , ,

2024年1月27日に予定通り実施された、奈良の伝統行事・若草山焼き。良く燃えて、結果は大成功でした。当日は山麓会場へ出向いた我が家。 現地の様子や迫力の花火・山焼きの様子を記録として写真多めでまとめ ...

なら瑠璃絵2024

なら瑠璃絵2024はいつ?花火やイルミネーション、屋台情報まとめ

冬の奈良公園を瑠璃色の光で彩るイルミネーションイベント「しあわせ回廊なら瑠璃絵(るりえ)」。冬の奈良を代表する一大イベントとして定着し、2024年で15回目となります。 瑠璃絵の日時やイベントと合わせ ...

若草山焼き2024

若草山焼き2024はいつ?花火は?予約なしOKのおすすめ観覧場所4選

2024/1/24    , ,

古都奈良の冬を彩る伝統行事・若草山焼き。澄んだ冬の空気により輝きを増す大花火・山肌一帯に広がる大迫力の炎は圧巻です。 この記事では日時スケジュール紹介とあわせ、毎年山焼き鑑賞をする地元民の私が、近鉄奈 ...