• 古民家
  • 奈良のこと
  • 犬
  • 庭
  • 子供
  • 飼育
  • 料理食べ物
  • お問い合わせフォーム

すっきりまったりな快適生活を目指すブログ

奈良の古民家暮らし

  1. HOME >
  2. 多肉植物

多肉植物

空き木箱を簡単DIY→多肉植物ツメレンゲを植えてみました(多肉初心者)

2022/10/16    DIY, 多肉植物

最近多肉植物を育て始めたばかりの初心者の私。少しずつ増えてきた多肉植物を、家にあったおしゃれな葉巻の箱に植えてみたらとてもかわいくなりました。 DIY苦手&多肉初心者の私でもできた箱の加工と植え込みの ...

タッキー

■奈良住宅街にある築約100年の古民家に移住9年目 ■30代夫婦、園児、犬2匹、金魚メダカ等と暮らす ■日常生活、庭と植物、犬、魚ビオトープ、子育て等について発信 ■賃貸の古い家でもすっきりまったり心地よく過ごせるように試行錯誤中

カテゴリー一覧

  • 奈良のこと
  • 古民家
  • 庭
  • 犬
  • 料理食べ物
  • 飼育
  • 子供
  • 雑貨日用品
  • シンプルライフ

検索

PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

Tag

DIY おでかけ おみやげ おもちゃ お酒 みかん インテリア カブトムシ バーベキュー ブロック ライフスタイル ランチ レゴ レシピ レビュー 冬 収納 外食 奈良市 子供 子育て 家具 家電 庭 思考 文化財 文房具 春 東大寺 果物 植物 模様替え 沼津市 片付け 特別公開 神社仏閣 秋 花 行事イベント 観光 運動 金魚 鉄道 食べ物 飲食店

人気記事

奈良土産食品飲料編おすすめ紹介2023 1
2023おすすめの奈良土産まとめ【食品飲料編】in奈良公園バスターミナル

奈良にうまいものなしというイメージがあるかもしれませんが、最近の奈良土産はおしゃれでおいしいものがたくさん!近鉄奈良駅近くの奈良公園バスターミナルお土産店で買えるおすすめ奈良土産をご紹介。

ならしかトレイン乗車記録 2
ならしかトレイン乗車記録!いつ走ってた?車内の様子を写真たっぷりで紹介

2022年末の運行開始以来大人気・ならしかトレイン。時刻表がなく狙って乗車することが不可能なので乗れたら超ラッキーなレア電車です。ついに年明け平日夜に夫が乗車!たっぷりと写真が撮れたので、車内の様子をお届けします。

犬を飼うメリット 3
犬を飼うと良いことがたくさん!飼育9年目で改めて思う、犬を飼うメリット7つ

「犬ってかわいいけど旅行も行けないし実際飼うのは大変そうだよね」とよく言われます。たしかにお金はかかるしデメリットはありますが、犬の飼育を通したくさんの良いものを手にしています。実際に犬を飼育して思う犬を飼うメリットです。

レゴクラシック収納いろいろ 4
レゴクラシック片付けのおすすめアイデア!収納用品5選&収納方法3選

レゴは量も多くカタチも色々で、収納に悩むおもちゃですよね。我が家も大量のレゴをいかに子供が遊びやすく片付けやすく収納するか、苦労しました。その過程でレゴの収納用品と収納方法を調べまくったので、ご紹介します。

旅のしおり作り方 5
子供と旅行が3倍楽しくなる「旅のしおり」の作り方【旅行の前にするひと手間】

親任せではなく子供が主体になって冒険のように旅行を楽しむのに有効なのが、旅のしおり。せっかくの貴重な旅行体験、子供と旅のしおり作りをして、貴重な旅行を親子共々満喫してみませんか。

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

すっきりまったりな快適生活を目指すブログ

奈良の古民家暮らし

© 2023 奈良の古民家暮らし