奈良市議会議員選挙2025候補者比較1

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

Amazonのアソシエイトとして、[奈良の古民家暮らし]は適格販売により収入を得ています。

広告 奈良のこと

奈良市議選2025|候補者比較&重点政策まとめ①28/55名

奈良市議会議員選挙2025がいよいよ近づいてきました。

「候補者が多すぎて誰が何を推しているのか全然わからない…」
「投票日前に調べる時間がなくて困っている」

そんな奈良市民の方へ向けて、本記事では全候補者の顔写真・名前・重点政策タグをコンパクトに一覧化しました。

スマホでサクッと比較できるようにしていますので、投票前にパッと候補者を絞り込む判断材料としてぜひ活用してください。

奈良市議会議員選挙2025|基本情報

2025年に行われる奈良市議会議員選挙のスケジュールや基本情報をまとめました。

  • 投票日:2025年7月20日(日)
  • 告示日:2025年7月13日(日)
  • 定員:39名(改選)
  • 立候補予定者数:55名
  • 投票時間:午前7時〜午後8時

奈良市議会議員選挙は4年に一度行われ、市民の生活に直結する重要な選挙です。

候補者が多く、情報が分散しがちなため、投票日前に基本情報を押さえておくことで判断の助けになります。

奈良市議選2025候補者一覧&重点政策比較

ここでは奈良市議会議員選挙2025に立候補予定・立候補した候補者の顔写真・基本情報・重点政策をコンパクトに一覧化しています。

候補者が多すぎて比較が大変な市議選ですが、このページを使えばスマホでスクロールしながら直感的に比較可能です。

選挙公報でも比較は可能ですが、政策を書いている候補者もいれば、スローガン理念のみの候補者もいて違いが分かりにくいです。この記事では、

  • 全員同じフォーマットで出来る限り公平目線で、
  • 誰がどんな政策を主に重視しているのかが分かるようにタグと文章で比較

しました。気になる候補者がいれば、直接公式HPやSNSのリンクにも飛んで内容を詳しく確認することもできます。

投票日前に気になる候補者を見つけたり、他の候補と比較する際にぜひご活用ください。

この一覧の見方・使い方ガイド

候補者カードには以下の情報を掲載しています。

候補者カードの特徴

  • 顔写真・名前・年齢・現職/新人・所属政党がひと目でわかる
  • 🏷️ タグ表示で重点政策分野(子育て、防災、福祉など)がわかる
  • スマホでスクロールしながら気になる候補をメモするのがおすすめ(選挙公報紙を隣に置き合わせて見るとより確認しやすいです)

候補者が多い奈良市議会議員選挙では、投票日前に比較しておくと判断の助けになります。

各家庭にも配布されますが、インターネット上でも選挙公報はPDF閲覧可能です。(🔗奈良市役所公式HP・選挙公報PDF)(🔗候補者一覧テキスト表PDF

※候補者写真は、選挙ドットコム・各候補者の公式サイト・SNSなど、公開情報に基づき引用しています。著作権等に配慮し、問題がある場合は速やかに対応いたします。掲載情報は選挙公報や公式HP・SNSを元に精査していますが、万が一不備誤りがあればお問い合わせフォームよりご連絡ください。早急に確認対処いたします。

西川せいご

西川 せいご

無所属・新人(37歳・男性)

#若者政策
#政治透明化
#市民目線

若者・現役世代の声を奈良市政へ届ける無所属37歳。税の透明化、規制緩和による「自由なビジネス環境づくり」を掲げている。緑豊かな大柳生町出身で、農業促進や介護士の人手不足解消による福祉充実も目指している。

📌 具体政策:
  • 住民税10%減で市民の負担を軽くし手取りを増やす
  • 税の使い道を見える化する「事業評価条例」を制定
  • 商いの規制緩和に取り組み、稼げる街へ

🌐 ホームページ |
📸 Instagram

樋口清二郎

樋口 清二郎

立憲民主党・現職(47歳・男性・2期目)

#子育て教育
#地域福祉
#防災防犯

奈良市西部地区のPTA・地域活動の現場経験を活かし、子育て・教育・福祉・防災の課題に丁寧に取り組む現場主義議員。「暮らしが良くなった」と実感してもらうために市民目線で課題を拾い上げる。複数の施策を実現する実行力が強み。

📌 具体政策:
  • 教育予算を増やす、5歳児献身の実施
  • ゴミ出し支援や移動支援で福祉充実
  • 駅前整備・歩道や道路など補修

🌐 ホームページ |
📘 Facebook

下村ちえ

下村ちえ

無所属・現職(44歳・女性・1期目)

#子育て教育
#地域福祉
#市民目線

3児子育て中の現役ママとして、子育て・教育・医療・福祉の課題に取り組み、市民目線で」「誰もが安心して自分らしく暮らせる奈良市」を目指す。どうすれば実現できるか目的志向の活動スタンスで取り組む。

📌 具体政策:
  • 介護や育児と仕事の両立を支える制度づくりを推進
  • 不登校や障がい児の受け入れ、待機児童対策や就学援助、給食改善など多様な教育支援を整備
  • 介護・移動支援の充実

📸 Instagram |
📘 Facebook

へずまりゅう

へずまりゅう

無所属・新人(34歳・男性)#環境政策#環境政策#地域福祉

奈良の鹿保護活動や街の美化、外国人問題の解決に取り組む34歳の動画クリエイター。無所属新人として挑戦。1年以上継続して奈良公園でシカの見守り活動を行っている現場主義者。保育無償化や給食無償化も目指す。

📌 具体政策:
  • 外国人による水源地土地買収・伝統破壊を防ぎ、奈良の文化を守る
  • 景観保全を重視し、メガソーラー開発に反対
  • ゴミ箱設置や防犯カメラ世設置で奈良公園美化や動物福祉(鹿・犬猫)を支える活動を継続

📸 Instagram |
🐦 X

さかもと寿美

さかもと寿美

無所属・新人(50歳・女性)#子育て教育#防災防犯#文化観光

子育て支援、防災・安全、まちづくりの3本柱で「女性と子育て世代の視点から住みやすい奈良市」を目指す無所属新人候補。奈良市学童保育連絡協議会(学童保育の充実を図る団体)元会長。

📌 具体政策:
  • バンビーホームや公民館を活かし、子どもの安心と地域のつながりを強化
  • 防災教育や避難支援体制を整え、誰もが守られる地域づくりを推進
  • バリアフリーや多世代交流で、やさしさが見える共生のまちを目指す

📸 Instagram |
📝 選挙ドットコム(ブログ有) |
📘 Facebook

北田ひろゆき

北田ひろゆき

無所属・新人(44歳・男性)#政治透明化#子育て教育#市民目線

【完全無所属】普通の市民として皆様の声に寄り添い、奈良市の透明化、子育て・暮らしの安心、笑顔あふれる奈良を共に創る新人候補。自身も居合いをたしなみ、伝統・文化遺産保護に尽力している。

📌 具体政策:
  • 税の使い道の見える化や議会の情報公開で、市政の透明性と信頼を強化
  • 子育て支援・若者の家賃補助・介護施策など、あらゆる世代に寄り添う支援を拡充
  • 奈良の歴史・自然・精神性を活かした「世界の聖地」ビジョンを提言

🌐 公式サイト |
▶️ YouTube

太田こうじ

太田こうじ

自由民主党・現職(46歳・男性・3期目)#政治透明化#子育て教育#防災防犯

「夢づくり、安心づくり、奈良づくり」を掲げ、議会改革・財政健全化、子育て支援、インフラ整備で安心できる奈良を目指す、自由民主党県連青年局長。

📌 具体政策:
  • 将来世代にツケを回さない、財政計画の見える化と公共施設の最適化を推進
  • 出産・子育て支援や予防医療、バリアフリー整備で安心の生活基盤を構築
  • 道路・防災・下水道整備やリニア誘致など、まちの未来を見据えた投資を継続

🌐 公式サイト |
🐦 X

岡田ひろのり

岡田ひろのり

無所属・現職(42歳・男性・1期目)#子育て教育#市民目線#政治透明化

対立より対話、批判より提案を掲げ、「空気のような存在ではなく、空気を変える存在へ」をモットーに4児の父として現場から行動する。無駄を嫌い、現実的な視点で市政を着実に前へ進める実務型。生命保険会社勤務。

📌 具体政策:
  • 医療費助成や不登校支援を通じて、子育て世代や若者に選ばれる町づくりを推進
  • 若者・女性・市民の声を取り入れた、開かれた市政運営を実現
  • 地域や教育現場と連携し、市民と市政をつなぐ“提案型の橋渡し役”を担う

🌐 公式サイト |
🐦 X

松田直子

松田直子

無所属・新人(50歳・女性)#子育て教育#地域福祉#環境政策

病児保育・発達障がい児支援・給食費無償化・介護と子育てのダブルケア支援、シングルマザー支援を掲げ、農×福祉で地産地消も推進。「世直し直子」として行動し明るく美しい奈良を目指す。 親子支援団体・特定非営利活動法人奈良情熱学校元理事

📌 具体政策:
  • 給食無償化や母子手当の拡充など、子育て家庭への支援強化
  • 病児保育・発達障がい支援・養育費未払い対策で子どもの安心を守る
  • 介護の悩みに寄り添う相談室を設け、高齢者支援を推進

🌐 公式サイト |
🐦 X

松尾こうじ

松尾こうじ

無所属・新人(41歳・男性)#子育て教育#地域福祉#市民目線

現役医師としての視点を活かし、医療・介護・福祉の充実、子育て・教育負担軽減、誰もが働ける奈良へ。税金の無駄遣いをなくし予算のスリム化をまずは目指している。無所属・無献金でクリーンに挑む41歳、4児の父。

📌 具体政策:
  • 給食費ゼロ・子ども医療拡充・教員支援など、子育て・教育・福祉の負担を軽くする
  • 働き方の多様化や公共サービスの改善で、誰もが暮らしやすい奈良へ
  • 医療専門家の問題意識や科学的知見で、医療・介護・福祉政策を見直す

🌐 公式サイト |
📸 Instagram

尾崎のぶこ

尾崎のぶこ

参政党・新人(57歳・女性)#子育て教育#環境政策#地域福祉

「奈良を守り、奈良を活かす。」教育・環境・地域福祉を軸に、ずっと住みたい奈良市を目指す。住友商事株式会社にて33年9か月勤務。現在はプロのビジネスコーチ。

📌 具体政策:
  • インバウンドに頼らない地域経済活性化
  • 水道民営化反対で、歴史と自然を守る
  • 子どもたちの自尊心や郷土愛を育む教育、農業を守り安心安全な食の流通を目指す

🌐 公式サイト |
🐦 X

ますい隆志

ますい隆志

日本共産党・現職(60歳・男性・1期目)#地域福祉#子育て教育#市民目線

医療・介護保険料引き下げ、学校給食無償化、住民の足の確保を掲げ、困っている市民の暮らしを支える「やさしい政治」を目指す。医療法人平和会・吉田病院に23年間勤務し高齢者・障がい者支援に従事した経歴を持つ。

📌 具体政策:
  • コミュニティバスで移動手段確保
  • 国民健康保険料・介護保険料の引き下げ、生活困窮世帯へクーラー設置補助
  • 交差点安全対策・若者の奨学金返還支援の充実

🐦 X

内藤さとし

内藤さとし

国民民主党・現職(66歳・男性・5期目)#環境政策#地域福祉#防災防犯

環境行政・公共施設財政・地域福祉・教育環境整備など「新時代のまちづくり」に注力し、現場重視で市民の声を行政に届ける現職のベテラン市議。現市議会では無所属派会派「新世の会」を立ち上げ幹事長を務めている。

📌 具体政策:
  • 「地区自治協議会」を推進し、地域の福祉・医療・防災強化
  • 地域ボランティア有償化、防犯カメラ普及拡大で地域住民が安心できる制度を整備し、公平な福祉社会をめざす
  • 新クリーンセンターの早期建設を実現する

🌐 公式サイト

カワサキユカ

かわさきゆか

無所属・新人(56歳・女性)#子育て教育#地域福祉#市民目線

「すべての子どもたちが夢を描き安心して成長できる社会」を掲げ、教育・子育て支援と安心の地域社会づくりに取り組む56歳新人候補。元同志社大学職員。自由民主党推薦。

📌 具体政策:
  • 学校や各支援団体と行政の協力ネットワークを構築して、子どもの貧困問題解消へ

📘 Facebook |
📸 Instagram

中島かつじ

中島かつじ

日本共産党・新人(53歳・男性)#地域福祉#交通政策#市民目線

奈良市職員28年・ケースワーカー経験を活かし、命と暮らしを守る市政を目指す53歳新人。給食無償化、医療介護負担軽減など市民目線の福祉充実へ、前回選挙に続く2度目の挑戦。

📌 具体政策:
  • 国民健康保険料・介護保険料の引き下げ
  • バスの増便・バス停にベンチ
  • 舗道とガードレールを整備し、安心して歩ける街にする

🐦 X

えのもとひろかず

えのもとひろかず

自由民主党・現職(42歳・男性・1期目)#子育て教育#環境政策#地域福祉

「優しさと情熱、実行力」を掲げ、市民目線のクリーンセンター推進、子育て支援、地域福祉充実に取り組む。

「市民の役に立っているか」を軸足に、弱い立場の人々の声を誠実にすくいあげて議会に届けている。

📌 具体政策:
  • 市内全域に安心で便利な道路網を整備、教育設備環境の整備、子育て支援強化
  • 東部山間地域の魅力発信と、農業産業の振興
  • 高齢者障がい者の福祉サービス拡充、マンション管理体制の拡充

🌐 公式サイト |
🐦 X

北村たくや

北村たくや

日本共産党・現職(55歳・男性・6期目)#地域福祉#子育て教育#市民目線

医療・給食費無償化、国保・介護保険料引き下げ、子育て支援、バス路線維持拡充など市民負担軽減に注力。「大切なまちと暮らしを守る、人にやさしい政治へ」を信条に市民対話と現場主義で動く6期目のベテラン市議。

📌 具体政策:
  • 子ども医療費完全無料・小学校給食無償化・小学校の統廃合や公民館再編中止
  • バス路線の維持増便、道路段差解消
  • 生活保護利用世帯にエアコン修理買い替え、電気代の助成

📝 Ameblo |
📘 Facebook

山口ひろし

山口ひろし

日本共産党・現職(60歳・男性・8期目)#地域福祉#子育て教育#市民目線

福祉・医療・子育て支援に注力し、市民の声を政策へ届ける現場派ベテラン現職。「誰もが人間らしく生きられる社会へ」を信条に現場感覚を大切に、暮らしに寄り添う政治を実践。市議会・共産党会派の幹事長を務める。

📌 具体政策:
  • 国民健康保険料・介護保険料の引き下げ。学費の軽減や給付型奨学金拡充
  • 農家へ価格保障・所得補償でお米増産
  • 防災用倉庫の拡充、歩道改善

📝 ブログ |
📘 Facebook

山本直子

山本直子

日本共産党・現職(65歳・女性・4期目)#女性活躍#子育て教育#市民目線

自営業とシングルマザーの経験を活かし、女性・子育て支援、地域文化財と暮らしの両立などを推進。「市民のSOSを手放さない!」を信条に現場の声を届け続ける市民目線の代弁者。

📌 具体政策:
  • 「奈良市女性防犯マニュアル」作成
  • 富雄川をまちづくりの原風景にする
  • 奈良市から若者を戦場に送らないため平和の対策

📝 ブログ |
📘 Facebook

白川ケンタロー

白川ケンタロー

日本共産党・現職(42歳・男性・3期目)#子育て教育#地域福祉#市民目線

保育・教育環境改善や福祉充実、公共交通強化など暮らし直結の課題に取り組む42歳・3期目の実務派市議。「若さと行動力」で現場の声を市政へ届け続ける。

📌 具体政策:
  • 子ども医療費完全無料・小学校給食無償化
  • 市内の農家を応援して食料自給率アップ
  • クリーンセンター建設や旧県総合医療センター跡地は地域理解と地域の声を尊重して進める

📝 ブログ

大西あつふみ

大西あつふみ

日本維新の会・現職(63歳・男性・2期目)#身を切る改革#政治透明化#防災防犯

古い政治や既得権益を打破し、財源改革と生活インフラ強化を実現。行財政改革に粘り強く取り組む、市政改革派市議。日本維新の会派・幹事長を務めている。

📌 具体政策:
  • 議員報酬・定数の削減で税金を市民福祉に還元する「身を切る改革」を推進
  • 下水道料金の減免や市民規格葬儀制度で、生活に直結する負担軽減を実現
  • 誰もが100円で乗れるコミュニティバス導入で、地域の移動手段を確保

🌐 公式サイト

佐野かずのり

佐野かずのり

日本維新の会・現職(57歳・男性・1期目)#身を切る改革#子育て教育#環境政策

奈良市出身。「奈良市の馴れ合い政治の打破」を掲げ、市議会改革・行政改革で財源を生み出し、保育無償化・福祉環境改善・農業振興・観光振興に取り組む57歳・1期目。

📌 具体政策:
  • 議員定数・報酬の削減で政治家が覚悟を示し、必要な支援に財源を集中
  • 保育給食無償化や福祉施設整備で、子育て世代や高齢者も安心できるまちへ
  • 奈良の農産物や食文化をブランド化し、国内外へ魅力を発信

🌐 公式サイト
🐦 X(旧Twitter)

やなぎだ昌孝

やなぎだ 昌孝

日本維新の会・現職(58歳・男性・1期目)#地域福祉#環境政策#交通政策

奈良市役所に31年間勤務し税務・福祉・環境・都市整備の現場経験を活かして市民と行政をつなぐパイプ役に。農家の長男、3児の父。「考動力」冷静・迅速・大胆・行動をモットーに、住み続けたい奈良市をつくるため挑戦する。

📌 具体政策:
  • 市役所のDX化を加速し、市民サービス向上
  • 市内交通インフラを強化
  • 西ノ京の観光・交通・生活を一体で整え、誰もが暮らしやすいまちへ

🌐 公式サイト
✖(X/Twitter)

みちばたこうじ

みちばた こうじ

自由民主党・現職(60歳・男性・3期目)#防災防犯#子育て教育#地域福祉

「地域の福祉と子どもたちの未来へ」奈良市生まれの地元議員。通学路の安全対策、防災、防犯、子育て・教育環境の充実、医療福祉体制の強化に取り組む。地域活動と子育て支援に長年携わる。

📌 具体政策:
  • 子ども目線の中学校部活動改革・居場所づくり
  • 富雄丸山古墳の整備促進・観光資源で地域の活力再生
  • 登下校見守り体制の強化・高齢者ゴミ出し補助の実現

🌐 公式ブログ
✖(X/Twitter)
📘 Facebook

横井雄一

横井 雄一

無所属・現職(59歳・男性・4期目)#障害者福祉#子育て教育#政治透明化

「声なき声を拾い、共に未来を創る」4期目議員。奈良交通社員の経験を活かし、現場参加・市民との対話を重視。障がい者福祉の充実、教育支援、税の使途の見直しによる再分配で次世代に誇れる奈良を目指す。

📌 具体政策:
  • 命や思いやりを育む教育、世代を超えた学びと活躍の場をつくる
  • バリアフリー観光や交通整備など、訪れたくなる・暮らしたくなる奈良を推進
  • 政治をやさしく伝える仕組みづくりで、すべての人に開かれた市政へ

🌐 公式サイト
✖(X/Twitter)

中川こう

中川 こう

日本維新の会・新人(38歳・男性)#子育て教育#環境政策#身を切る改革

38歳の若さで「奈良はもっと変われる」を掲げて市政へ挑戦。薬剤師として健康長寿、子育て環境充実、環境・教育・防災インフラの強化を目指す、実行力と行動力が期待の維新の会新人候補。県議会議員中川たかしの秘書も経験。

📌 具体政策:
  • 保育無償化や教育施設整備、スポーツ振興で、子育てと成長を支えるまちへ
  • 駅前・公園・道路の整備や買い物支援で、高齢者にも暮らしやすい地域づくりを推進
  • 議員改革や県市連携による効率化で、奈良の課題を本気で解決

📸 Instagram

きたむら翔平

きたむら 翔平

日本維新の会・新人(35歳・男性)#身を切る改革#子育て教育#経済活性

リクルート勤務を経て地元旅館経営を行う実務派。市街地経済の活性化と、子育てと働くことの両立支援に重きを置く。行財政改革と「身を切る改革」で持続可能な財政へ導く維新の若手挑戦者。

📌 具体政策:
  • 天然温泉や夜市文化で「夜の奈良」ににぎわいと観光資源を創出
  • 保育・働き方支援を強化し、育児と仕事の両立を当たり前に
  • 議会改革と二重行政の見直しで、ムダを省き未来への投資財源を確保

🌐 公式サイト
📸 Instagram

木下しゅうへい

木下 しゅうへい

日本維新の会・新人(46歳・男性)#子育て教育#地域福祉#市民目線

奈良初のランドセル専門店を経営し、地元で子育て支援と地域活性化に尽力。ランドセルバンクの活動を継続中。誰しもが安心して暮らせる奈良市、笑顔あふれる街づくりへ、「市民目線」で政策実行を目指す。

📌 具体政策:
  • 子どもの貧困をなくすための仕組みづくりを行う
  • 身を切る改革、行財政改革で財源を生み出し、市民サービス向上

📸 Instagram

後半の候補者カードはこちら

奈良市議会議員選挙2025の候補者は全体で55名。この記事では、前半28名の情報を掲載しました。

残りの候補者(29人目〜)は以下のリンクからご覧いただけます。

▶️ 後半の候補者一覧を見る

にほんブログ村・ランキング参加中!

PVアクセスランキング にほんブログ村

-奈良のこと
-, , , ,