タッキー

■奈良住宅街にある築約100年の古民家に移住9年目 ■30代夫婦、園児、犬2匹、金魚メダカ等と暮らす ■日常生活、庭と植物、犬、魚ビオトープ、子育て等について発信 ■賃貸の古い家でもすっきりまったり心地よく過ごせるように試行錯誤中

無印良品冬スリッパレビュー

古民家必須の冬小物。無印良品の冬スリッパが最高でした!口コミも調査

2022/11/29    ,

底冷えが激しく冬用スリッパは欠かせない古民家の我が家。今年の冬スリッパはお値段以上の良品・無印良品リヨセル混起毛ニットルームシューズ。履き心地抜群の2WAYスリッパをご紹介します。

家族だけでお庭バーベキュー

家族だけで地味に楽しむ週末庭バーベキューのメリット。炭火で何でも絶品に

週末庭バーベキュー。炭火焼きで外で食べれば何でもおいしく感じるので不思議です。新購入の火消しツボも大活躍!家族のみの静かなバーベキューの様子と感じるメリットをまとめました。

子供のマイノート

子供のお絵描きどうしてる?子供専用ノートで思い出作品を一元化する方法

2022/11/27    ,

子供が描いたお絵描き、保管に悩みますよね。我が家は全て1冊のノートにまとめています。アルバムのように気軽に見返せてお気に入り。ズボラでも続く簡単子供用マイノートの作り方、メリットデメリットです。

犬のシンプルライフ

全力で今を楽しむ愛犬から学ぶシンプルな生き方6選。真似して人生を豊かに

2022/11/26    

人間って何かを気にして悩んで忙しいですよね。色々頑張りすぎて疲れたと思うことも多々。犬のシンプルな生き方を真似すればもっと楽になるのではと思い、愛犬の生き方から学べることをまとめてみました!

メルカリ子供用品

メルカリ攻略!買ってよかったおすすめ子供用品ベスト3&購入失敗したもの

メルカリ歴8年の私がメルカリで一番よく買うのが子供用品。買ってよかった子供用品ベスト3と失敗した商品、メルカリ子供用品販売のデメリットも公開。メルカリで上手に子育て費用を節約しませんか。

ホームベーカリーで食パン作り

ホームベーカリー歴4年が感じるメリットとデメリット&ズボラでも続く秘訣!

2022/11/24    , ,

一時期流行ったホームベーカリー、飽きて使わなくなってしまった方も多いのでは。ズボラな私ですが、ホームベーカリー食パン歴は4年に。使用のメリットとデメリット、続ける秘訣をお伝えします。

探訪④鍛冶千は明治時代の鍛冶工房跡【奈良町見知ル×きたまち特別公開】

2022/11/23    ,

江戸時代東大寺の鍵や錠前を作り、明治時代には車輪作りをした鍛冶工房の鍛冶千。現在は珈琲やかじせんですが、内部を特別公開されてたので見学してきました。おしゃれな西洋小屋風の屋根組は必見です!

簡単お庭バーベキュー風

週末恒例おうちバーベキュー。庭の炭火コンロできたまちマルシェ戦利品を焼く

週末にきたまちマルシェで購入したお店の総菜類を、お庭の炭火コンロで温めておうちバーベキュー風で楽しみました。ワインビールと共に庭で食べるとおいしさ3割増し!ひたすら食べていく記事です。

きたまちマルシェ2022

近鉄奈良駅前商店街を楽しむ祭典!きたまちマルシェ2022に行ってきました【感想】

2022/11/21    ,

3年ぶりの奈良きたまちマルシェ。奈良らしい個性的なお店の露店が立ち並び、にぎわいました。縮小開催でしたが、我が家も飲食物を購入しお祭りムードを楽しみました。当日の様子や感想です。

武蔵野美術大学奈良寮

探訪③武蔵野美術大学奈良寮は住みたくなる!【奈良町見知ル×きたまち特別公開】

特別公開された奈良きたまちにある武蔵野美術大学奈良寮。伝統的な大和棟の草葺屋根が美しい芝生のある立派な邸宅で、思わず住みたくなりました。古民家好き必見の内部見学の様子です。