大自然が魅力の奈良市・月ヶ瀬で開かれる「ロマントピア月ヶ瀬 秋まつり 2025」。
芋掘り・お抹茶・和太鼓・アート・グルメ…と、子どもも大人も一日楽しめる体験がギュッと詰まっています。
見どころ・予約のポイント・子連れの持ち物・アクセスまで、行く前に知っておきたい情報を予習がてらまとめました。
ロマントピア月ヶ瀬 秋まつり 2025【イベントの基本情報】
- 日程:2025年9月14日(日) 10:00〜15:00(予定)
- 会場:ロマントピア月ヶ瀬(奈良市月ヶ瀬長引707-10)
- 最新情報:公式Instagram @romantopia_official
会場のロマントピア月ヶ瀬は、春の梅、夏の自然体験、秋の収穫祭、冬の催しなど、年間を通じて季節ごとのイベントが開かれている場所。豊かな自然に囲まれテント泊も可能な、大きな月ヶ瀬拠点施設です。
地元の若者中心に初めて開くという今回の秋まつりでは、月ヶ瀬の大自然の中で食欲の秋・芸術の秋・体験の秋が一度に楽しめます。
公式発表の主なコンテンツ
① さつまいも掘り体験(当日完全予約制)
体験料:2株 1,500円(追加1株 500円)
受付:当日 9:30〜(ロマントピア事務所窓口)
時間:①10:30〜/②13:30〜(各回 先着30株)
備考:小雨決行。
1株に4〜8個つくことも。大きい株を見極めて「畑で宝探し」気分毎年人気の芋掘り。施設近くの畑で行われ、掘った芋は持ち帰り可能。
過去開催の写真を見ていると半袖・長ズボンに日傘や帽子アームカバーで日焼けや熱中症対策をしている方が多かったです。
参加予定の場合、タオル持参・日焼け対策グッズ(帽子など)や長ズボンで訪れたほうがよいかもしれません。(着替えがあるとなお安心かも)
※9月14日は不安定な天気が予想されます。雨でぬかるんでいる可能性もあるので、心配な方は長靴でも。
② 有料体験コーナー(9:30予約開始)
- お抹茶体験
- やまびこ太鼓(和太鼓)体験
- アイシングクッキー体験
- たいやき体験
- レザークラフト体験
- アートワーク/セラピー体験
- 己書体験

③ 特別展覧会 同時開催
- 己書作品展(体験/グッズ販売あり)※10:30〜大型壁画イベント
- 奈良晒(ならざらし)展示会
- 倉家eto修司 写真展
- 月ヶ瀬観光協会 フォトコン入賞作品展
- Amimono & Plant 展示販売
- 地域の方の個人出店多数
④ Autumn Gourmet Festa(フード)
- サンマの塩焼き
- さつま芋餡のたい焼き
- こんにゃく田楽
- アイシングクッキー
- 秋の炊き込みご飯
- まるでサツマ芋パン
- お抹茶ドリンク
- HAPPY SWEET POTATO
大人も子供も一緒に味わえるメニューなので、ランチ&おやつも安心ですね。
子連れ「予習メモ」
- 服装:芋掘りは泥ハネ必至。長靴・軍手・タオル・着替えを用意。長靴があるとなお安心。
- 暑さ&雨対策:帽子/虫よけ/レインウェアがあると安心。
- ベビーカー:畑や砂地は不向き。抱っこ紐があると便利。
- キャッシュ:体験・飲食は現金主体と想定。小銭多めに。
- 混雑:芋掘りは人気がありそう。先着順なので、午前の回は早め受付が吉。
- 行き帰り共にバスの場合は本数が少ないので帰りの時間を事前チェック。
モデル動線(バスでアクセスの場合)
- 09:11 JR奈良駅バス出発→9:19 近鉄奈良駅バス出発(石打行)
- 10:33 尾山診療所前バス停着・会場まで徒歩約15分
- 10:50 到着 → 13:30の芋掘り受付
- 10:50 体験や展示を楽しむ
- 11:30 屋台でランチ(サンマ・たい焼きなど)・体験や展示を楽しむ
- 13:30 芋掘り体験(約30〜45分)
- 14:15 体験や展示鑑賞を楽しむ
- 15:00 秋まつり終了・会場を出る
- 15:20 尾山診療所前バス停出発(16:38近鉄奈良駅に到着予定)
バスで訪れる場合、本数が少なく到着時間と出発時間が限られるのではじめと終わりの時間はほぼこれで固定されます。
芋掘りはどれくらい人気か分からないので、人気ぶり次第では午後開催分の予約がすでに埋まっているかもしれません。やれたらラッキーぐらいの気持ちで行くといいかも。
上記はタイムスケジュールの参考例。日帰り旅行気分で、1日使ってばっちりイベントを楽しめそうですね。
アクセス(近鉄奈良駅 / JR奈良駅 から)
月ヶ瀬は奈良市内ですが、市内中心部からはそこそこ距離があります。
奈良駅方面からバスの場合は、本数がかなり少ない(4時間に1本ぐらい)ので事前にしっかり時間チェックして乗り遅れないようにしてください。
車の場合
- 目的地:ロマントピア月ヶ瀬(奈良市月ヶ瀬長引707-10)
- 名阪国道「五月橋」IC方面から月ヶ瀬エリアへ。会場駐車場あり(混雑時は係員指示に従う)。
- ナビは「ロマントピア月ヶ瀬」で検索。
- 移動所要時間:奈良駅付近から約1時間。
公共交通バスの場合(目安)
JR奈良駅 or近鉄奈良駅 【 奈良交通バス(石打・月ヶ瀬方面)】 → 会場最寄りバス停(尾山診療所前)→徒歩約15分でロマントピア月ヶ瀬到着※トータル移動所要時間:約1時間40分
- 近鉄奈良駅・JR奈良駅 →月ヶ瀬方面バス:奈良交通バスで約1時間20分(ダイヤにより変動)。
- 最寄りバス停:尾山診療所前
※季節運行・本数少なめの時間帯があるため、出発前に最新の時刻表をご確認ください。
尾山診療所前→奈良駅方面時刻表(土日祝日)PDF【2025.9現在】※赤色時刻表
奈良駅方面→尾山診療所前時刻表(土日祝日)【2025.9現在】※赤色時刻表
バスの系統・時刻は変更の場合があります。最新情報は奈良交通の公式検索、またはロマントピア月ヶ瀬へ直接お問い合わせを。
まとめ
「ロマンピア月ヶ瀬秋まつり」に参加すれば、都会ではなかなか簡単に味わえなくなった季節の自然体験や味覚を味わえそうです。
地元の方々とのふれあいを楽しみつつ、月ヶ瀬らしい「ゆっくり濃い時間」を手軽に体験できるのが、この秋まつりの魅力ではないでしょうか。
※本記事は公開時点の公式発表・現地掲示・公式Instagramの情報をもとに作成しています。内容は変更になる場合があります。最新の開催可否・料金・枠数などは必ず公式Instagramをご確認ください。