料理食べ物

ピアッツァホテル奈良 ランチビュッフェへ。柿の葉寿司も食べ放題!?ラ・フェスタ

ハロウィンムードになってきた10月後半、JR奈良駅徒歩1分にあるピアッツァホテル奈良のランチビュッフェへ園児を含む家族5人で出かけました。

解放感のある空間での食べ放題は、メニューも豊富で大満足でした!奈良の地元食材も提供されているので、観光客の方にもおすすめの穴場スポットです。今回は駅チカでお得なホテルランチビュッフェの詳細口コミについてお伝えします。

3つ星ホテル・ピアッツァホテル奈良のビュッフェ

JR奈良駅徒歩1分と抜群の立地にあるピアッツァホテル奈良。2017年にできたばかりの新しいホテルで、ラグジュアリーな雰囲気のするきれいな3つ星ホテルです。

実はここに、宿泊客以外も利用できるビュッフェがあります。それも、朝食ビュッフェと昼食ランチビュッフェの2種類も

ランチビュッフェはホテル3階にある「ラ・フェスタ」で食べることができます。外からはレストランがよく見えないので、知らない人も多く穴場かもしれません

私も地元民ですが、こちらでビュッフェ開催されているのは調べるまで知りませんでした。

今回我が家は10月後半、土曜日に家族5人(園児含む)でランチビュッフェに行ってきました。

ランチビュッフェ料金・営業時間・定休日など

2022年10月現在の情報です。最新情報は下記リンク公式ホームページにてご確認ください。

メモ

【営業時間】11:30~14:30(ラストオーダー14:00)

【定休日】月曜日・火曜日

【平日料金】

  • 大人 1980円
  • 小学生 1320円(幼児以下無料)

【休日】

  • 大人 2310円
  • 小学生 1650円(幼児以下無料)

幼児以下の子供無料というのがうれしいポイントです!我が家も園児1名無料で、得した気分でした。

店内は全面禁煙・ドレスコードは「カジュアル」・クレジットカード払い可。席数は68席です。最新の料金やくわしくは下記リンクの公式ホームページでご確認ください。

いざ「ラ・フェスタ」ホテルランチビュッフェへ!

駅を出てすぐ、丁寧な案内看板がありました。

JR奈良駅西口を出たら、すぐ左手に見える大きなビルがピアッツァホテル奈良。徒歩1分の超駅チカなので、迷うことはありません(笑)。

ホテル入り口を入ったところ。

バスロータリーに沿って左の道へ進みます。入口はローソンの横。華やかなハロウィンツリーがお出迎えしてくれました。

ホテルのエレベーター。「LB」と書かれているのが3Fです。

右方向にあるエレベーターをあがり、3階へ行きます。ガラス張りでおしゃれ。眺めも抜群です。

向かって右側が受付です。待合ベンチは広々しています。

3階のラ・フェスタでエレベーターを降りると、黒い大理石調の床で、ラグジュアリーな高級感あふれる雰囲気に驚き!

立派なハロウィン飾りつけ。

ハロウィン前だったので、こちらにも立派なハロウィン装飾が。子供が大喜びです。

まずは受付で事前に料金を支払います。土曜日でしたし、我が家は人数も多かったので事前予約していきました。ちなみに同日、ホテル〇航奈良のビュッフェは満席で予約できませんでした。

行く予定ならば事前予約しておくのが安心おすすめです!ぐるなびや一休.com、公式ホームページなどネットで予約可能なので、お好みのページで予約してくださいね。

公式ページの予約リンクを一応貼っておきます。

支払いが終わると席に案内されます。中はL字型になっていて窓と壁際に席があります。席数はそこまで多くないですが、ガラス張りで解放感あり。せまいなという感じはしませんでした。

テーブルセットされていました。席に着いたら説明はないのですぐ料理をとりにいっていいみたいです。

テーブルセンターにはアクリル板。テーブルには1席に1つ、ビニール手袋が置かれていました。この手袋をはめてビュッフェのトングを持つ形式のようです。紙製のマスク入れも置いてありました。

自動でグローブ(手袋)に空気が入り取りやすくしてくれる機械が置いてありました。

アクリル板があるので会話はちょっとしづらいですが、感染症対策はばっちりですね。手袋はビュッフェの方にも置かれていたので、もし落としてしまっても安心です。

お客さんは家族連れ、年配グループの方、友人同士の若者、1人で来ている方など実に様々。一人旅行の方なども利用しやすい雰囲気だと思います

ビュッフェの内容

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

くいだおれオバちゃん(@izuchan0418)がシェアした投稿

ビュッフェスペースは半分がごはんおかず類、半分がデザート類という感じでした。デザートコーナーは広く、てんこ盛りな印象!おかず類は20種類ぐらい、デザートは10種類ぐらいありました。

トレーに自分でお皿やお箸などのカトラリーをのせて、取っていきます。子供用メラミン食器の一式もこちらにそろっていたので、小さな子供連れでも安心です。

時間制限はないので、ゆっくりと食べることができますね。

食事類 小鉢が豊富。奈良食材も!

小鉢はそのまま取ります。鴨肉や生ハムチーズ、だし巻き卵、定番のポテトフライやシュリンプフライ、パンプキンソースのかかった白身魚など和洋中バラエティに富んでいます

小鉢一つ一つは小さめなので、全種類食べても満腹にならなさそう。

私は量が多いとすぐお腹いっぱいになってたくさんの種類が食べられなくなり悔しい思いをするので、小鉢の小盛り具合はうれしいです。たくさんの種類が食べられると、満足度が違います!

気に入った小鉢だけ後で好きなだけおかわりできますしね。鴨好きな我が子は鴨の小鉢をしっかりおかわりしてました(笑)。

サラダコーナーも野菜がてんこ盛り。好きなものをとってオリジナルサラダが作れます。

山形牛のビーフカレー

ご飯ものスペースには、トリュフ鴨だしをかけて食べる三輪そうめんや、山形牛をつかったビーフシチュー、ホテルカレー、ごはん(奈良県産ヒノヒカリ使用)、栗ごはんなどが。

お皿が小さめなので何回か取りに行く必要はありますが、成長期の男子でも満足してくれそうです。味噌汁やスープもありました。

柿の葉寿司(さば、鮭)が食べ放題で置かれていたのにはびっくりしました!お土産店で買っても結構高いですよね…。ふだん気軽に買えないので、これはうれしいです。

※食材は時期によって変わる可能性があるので、今回ご紹介した食材は行かれた時ない可能性があります。公式ホームページでメニューをチェックしてから訪れてくださいね。

パンは焼き立て4種類が提供されていて、置いてあるバルミューダのオーブントースターで焼き直しできました。さすがホテル!ジャム3種とバターもあります。

また、シェフの方が1人立って米沢豚のミニハンバーガーを作ってお皿に盛り付けしてくれているコーナーも!作り立てが食べられるのはぜいたくです。

トレイはその都度交換する方式で、楽々。食べ終わったお皿類をトレイごと置いておくスペースが2か所ありました。スタッフの方が手際よく片付けてくれていました。

デザート類 おいしくて全制覇したくなる

デザートは種類豊富!一口サイズのミニケーキが3種類、パウンドケーキやフルーツソースがけヨーグルト3種類、プリン。柿などの季節のフルーツも数種類ありました

アイスはチョコ、抹茶、イチゴ、マロンなど。自分で好きな種類取り放題です。

自分で作れるワッフル、冷凍ストッカーに入ったアイス色々などなど。ワッフルはデロンギの本格おしゃれなワッフルメーカーに自分で生地を流し込み作れるようになっていました。

作りたかったですが、満腹になってしまい断念…。次回再チャレンジしたいです!

さらにハロウィンフェアで、季節のデザートコーナーが特設されていました。自家製モンブラン・自家製マロングラッセのミニタルト、ミニやきいもとハロウィンらしいラインナップ。飾り付けもかわいかったです。

シェフが1人立ってハンバーガーを調理していた場所では、ミニパンケーキが焼かれていました。パンケーキは白いお皿に盛られ、チョコペンで一皿ずつ違うイラストやメッセージを書かれていました

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鳩サブレ(@rinn6688)がシェアした投稿

SNS映え抜群。口コミでも人気でした。かわいくてついつい手が伸びてしまいます。

デザートもこちらで食べていくと考えたら、とてもお得なお値段だと思います!

ドリンク類 週末限定メニューもある

ごはんコーナーの近くの壁沿いに2台ドリンクマシンが導入されていました。ジュースなどソフトドリンク類のものと、コーヒー類のもので、デジタル表示のタッチパネル方式

私はコーヒーを飲みましたが、ブレンド・エスプレッソ、ラテなど種類豊富で選ぶのが楽しかったです。

母は週末限定・季節のビネガードリンクコーナーで、ローズヒップ酢のさわやかな飲み物をゲット。おいしいと飲んでいました。

アルコール類は別途注文する形式で、机の上にメニューが置いてありました。瓶ビール、グラスワイン、スパークリングワイン、ボトルワイン、ノンアルコールビールがあるようです。

これよりも後、2023年3月にもこちらの店舗を利用しました。その際のメニューなども記事にまとめたので、あわせてご覧ください。

アクセス・駐車場

ピアッツァホテルにはホテル専用の駐車場がありません。一番近場だとビル共用のホテル裏手のフクダ不動産駐車場があるそうですが、6台ぐらいと台数が少ないのですぐ埋まりがち。料金は別途かかります。

我が家は近くの市営JR奈良駅第二駐車場を利用しました。通常料金20分100円で、駅前ですが我が家の場合支払い400円と安かったです。

終わりに

ピアッツァホテル奈良「ラ・セリーナ」のランチビュッフェは、ホテル品質の奈良食材を使ったメニューもたくさんあるので、観光客の方も満足できると思います。

小鉢豊富なので、色々な種類を食べて全種類制覇できるというのが個人的にはポイントが高かったです。特にデザートは予想外に種類豊富で驚きでした。おいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいました…(笑)。

今回はハロウィンでしたが、その都度の季節限定メニューも充実しているようなので、何回行っても新しい発見がありそうです。

お腹いっぱい、ちょっと美味しいごはんが食べたいなと思ったときに、また利用したいと思います!

にほんブログ村・ランキング参加中!

PVアクセスランキング にほんブログ村

-料理食べ物
-, ,