タッキー

■奈良住宅街にある築約100年の古民家に移住9年目 ■30代夫婦、園児、犬2匹、金魚メダカ等と暮らす ■日常生活、庭と植物、犬、魚ビオトープ、子育て等について発信 ■賃貸の古い家でもすっきりまったり心地よく過ごせるように試行錯誤中

11月奈良観光「奈良町見知ル」どんなイベント?特別公開多数!見所や楽しみ方紹介

お出かけ日和の気候でイベントが盛りだくさんになってきた11月。奈良公園の紅葉もだいぶ色づいてきました。どこに出かけようか迷ってしまいますよね。そんな奈良の11月に目新しいイベントが!その名も「奈良町見 ...

犬の性格や個性の違いについて。犬を育てた経験が子育てにも役立ちました。

我が家には2匹の犬がいます。どちらもトイプードルですが、兄弟ではありません。誕生日はほぼ半年違い。どちらも生後2~3か月の子犬時代から育ててきました。 はじめて犬を飼った飼育初心者だった我が家。2匹目 ...

はじめてのお庭バーベキュー!炭火は最高。コンロで火起こし、手順など。男のロマン

秋晴れの続く11月、ずっと憧れだったお庭バーベキュー(BBQ)をする日がやってきました。ついにステンレス製の炭火バーベキューコンロを購入したのです。 アウトドア初心者の夫婦ですが、ネット情報と手探りで ...

シェフェスタ奈良 日本酒フェス参戦!最終土曜日の様子、おいしかったもの

2022/11/6    ,

シェフェスタ最後の土曜日2022年10月5日、昼過ぎから奈良公園で行われているシェフェスタ奈良に家族で出かけました。 お目当ては日本酒のプレミアムイベント(日本酒フェス)。特設ブースに各社の地酒とそれ ...

ダイソープチブロックトレインシリーズに新作!貨物列車金太郎を組み立てました。

鉄道好きの我が子。100均のダイソーへ行くと、必ずチェックするのがプチブロックコーナーです。2022年11月に入って久しぶりにダイソーへ行ってみると、トレインシリーズに新作が! 今までは新幹線ばかりで ...

地植えのシュウメイギクが満開に。増えすぎたので株分け・植え替え方法を調べました。

2022/11/4    , ,

秋になると、裏庭に毎年欠かさず咲いてくれる秋明菊(シュウメイギク)。ほぼ放置の半日陰となっている我が家の裏庭でも、毎年どんどん増える強い植物です。 我が家では10月頃にピンク色のきれいなお花をたくさん ...

子供と犬はライバル関係?それとも兄弟親友?理想とは違う実際の様子。

2022/11/3    ,

我が家には5歳の男の子と、8歳と9歳の犬が2匹(トイプードル)います。 犬がいる家にやってきた息子。きっと親友か兄弟のように仲良く成長していくのだろうな、と思っていたのですが、現実は少し違いました。( ...

今年の手帳はCITTA手帳!毎月書けば夢が現実になるワクワクリストが秀逸。

2022/11/2    , ,

書店や文具売り場で、2023年の手帳コーナーが盛り上がりを見せる季節になりました。 社会人時代、手帳というとただ一日の行動スケジュールやTODOリスト、予定をまとめるためだけのものと決めつけていた私。 ...

七五三で着物レンタルしたら楽で快適でした【レンカ】申込や返送手順(写真付き解説)

2022/11/1    ,

10月後半に5歳で七五三詣をすませた息子。手持ちの着物はなかったので、ネットで着物レンタルに初挑戦してみました。思った以上に楽で快適でしたし、種類も豊富。 さらに5800円と安価だったため大満足でした ...

シェフェスタ奈良2022 2日目参戦。昼食にシェフズキッチン㐂つね!混雑具合は?

2022/10/31    ,

10月30日の日曜日。昨日に引き続き、2回目のシェフェスタ奈良2022に参戦してきました。朝10時のオープンと同時に入り昼13時半ごろまでの約3時間ちょっと会場にいましたが、日曜日ということもありすご ...